シェイクスピア体験ワークショップ

素潜りシェイクスピア 

シェイクスピアの台詞を声に出して読んでみよう!
基本的に役は決めずに読み進める“群読”で、シーンの解説を交えながら進行します。

≪出張ワークショップご依頼受付中!≫
定期開催、単発開催、舞台上での開催など、状況や参加者、ご希望に合わせて内容をアレンジして実施いたします。詳細はお問合せください。→お問い合わせページ

2025年開催決定!

詳細/参加申し込み→https://forms.gle/kAA2bqqwLEGVmGiJ6

≪内容≫

1本の作品からシーンを抜粋した台本をお渡しし、1か月でその1冊を読みます。1回1回の講座内容が異なりますので、単発でのご参加でも問題ありません。
最初の20分は、イエローヘルメッツの稽古場でも行うシアターゲームで、頭と身体と心のウォーミングアップ。
残りの時間は、テキストに取り組みます。その日集まった方々に合わせた内容で、言葉と戯れます。

日程

第1回『リチャード二世』

3月24日(月)/4月1日(火)/7日(月) 11:15~13:15 

第2回『ヘンリー四世第1部』

4月14日(月)/21日(月)/29日(火祝) 11:15~13:15

第3回『マクベス』

6月 全4回 ※日程が決まり次第告知いたします。


※3回(6月は4回)完結講座。毎回内容は異なりますので、単発受講も可能です。
※遅刻・早退はご相談ください。

料金 - 当日現金払い

初回 2,000円(テキスト代)
2回目以降 1,500円
※テキストは初回ご参加時にお渡しいたします。

場所

亀戸駅周辺(参加者にのみお伝えいたします。)

定員・対象

定員:15名程度
対象:高校生以上/お子様同伴の参加可能

持ち物

・筆記用具
・参加費
・室内履き

・(2回目以降)台本

お申込み方法

Googleフォームよりお申込みの場合

https://forms.gle/kAA2bqqwLEGVmGiJ6


メールまたは公式LINEでお申し込みの場合

お問い合わせページへ
※お問い合わせ内容に【お名前、ふりがな、ご年齢、ご連絡先(メールアドレス、LINE ID等)、希望参加日程】をご記載ください。

講師:鷹野梨恵子(役者・プロデューサー)

小学校4年生で“子供のためのシェイクスピア”に出会い、同シリーズへの出演を目指して2011年に無名塾入塾。シェイクスピアシアターで研鑽を積んだ後、2019年『じゃじゃ馬ならし』でシリーズ初主演。2020年“子供のためのシェイクスピア”シリーズ終了を受けて、GMBH(ゲーエムベーハー)を設立。“子供のためのシェイクスピア”改め“イエローヘルメッツ”としてシリーズを再始動させ、プロデューサー兼役者として活動を続けている。

主催 GMBH(ゲーエムベーハー)

今後の開催


  • GWイエローヘルメッツ祭り

5月3日(土祝)~6(火祝)11:00~13:00
※5日(月祝)は、“原文朗読会”を行います。

@曙橋駅周辺(参加者にのみお伝えいたします)

  • 番外公演vol.3『ヘンリー四世第1部』アフターイベント

5月31日(土)13:00公演終演後
6月1日(日)12:00公演終演後
@ROCK JOINT GB
お申込みはこちらから→https://forms.gle/p9NYjPAte7nEuvxZ9


これまでの開催

清瀬こども劇場、赤坂図書館、神奈川大学、行徳公民館、市川市立行徳小学校

#素潜りシェイクスピア で開催報告をしております。

Twitter

Twitter のコンテンツは現在の Cookie 設定では表示されません。"コンテンツを見る"を選択し、Twitter の Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Twitter のプライバシーポリシーをご確認ください。Cookie の利用は、Cookie 設定からいつでも変更できます.

コンテンツを見る